NPO(エヌピーオー)法人とは、社会貢献活動を行う営利を目的としない団体の総称です。その中で、「特定非営利活動促進法(通称NPO法)」にもとづき法人格を取得した団体が、NPO法人です。福祉、教育、文化、まちづくり、環境、国際協力など、社会の様々な分野で重要な役割を果たすことが期待されています。 (山口県NPO法人データベースより)
平成19年4月にNPO法人徳聖会を山口市徳地島地に設立し、通所介護事業からスタートする。
21年5月住宅型有料老人ホーム「ホームであい」(6床)を同地に開設、同年12月訪問介護事業開始。
23年11月 居宅介護支援事業所開設。
24年9月 9床に増床する。
24年12月 周南市遠石に住宅型有料老人ホーム「ホーム遠石」(10床)を開設。
26年9月、周南市福川にサービス付き高齢者向け住宅「ホーム福川」(12床)開設、同時に同地に法人住所、居宅介護支援事業所、訪問介護事業所、通所介護事業所を移転、徳聖会の本拠地とする。
当法人は、これまで2箇所で介護保険事業を展開してきましたが、このたび周南市福川に新たな施設を開設しその拠点を移しました。
これまで通りその事業を継続していくとともに、国が進める地域包括ケアシステムの趣旨のもと、介護における地域の拠点となり、まちづくりの推進に寄与できるよう活動していこうと考えております。
介護については、その方が持つ能力を最大限生かしながら、最期まで穏やかな生活が送れるよう支援していきます。
◇通所介護事業所
「デイサービスであい」